6月22日 中山町ふるさとづくり いろはがるた
2022年6月22日 13時29分多目的室の一角、生活科で使用する教材を保管しているロッカーの片隅に、かるたがあります。 「中山町ふるさとづくり いろはがるた」とあります。 平成9年12月、「町の魅力・イメージを広く内外に発信するとともに、後世に伝えるメッセージとする」ことを意図して、旧中山町が作成したものです。 絵札は、当時の中山中学校長であった故黒田峡(ふかし)氏が作成し、読札には、これも当時の町内の小中学生、住民から募集した句が使われています。 | |
| |
| |
今の中山小の子どもたちは、かるたのおかげか、あいさつ、花の栽培、仲間づくりをがんばっています。 |