『命の尊さ』~5年生理科~
2025年3月6日 16時51分5年生の理科では、「人の誕生」の学習をしていました。映像で胎児の成長の様子を確認しながら、命について考えていました。命の始まりである受精卵の大きさが、紙に針で穴を空けたくらいの大きさから自分の命が始まったことに驚きながら、その受精卵が胎児となり、お母さんのお腹の中で大きくなっていく様子を学習しました(^^)また、母性が尊重され、マタニティハラスメントを防止するために、今求められている社会のあり方についても学習しました。今日は、みんな・・・知識のだけでなく、思いやりや感謝の気持ちを忘れず、改めて、『命の尊さ』について受け止めていました(*^_^*)