2022年度中山小学校日記

2月22日の中山っ子

2023年2月22日 14時15分

 青空の広がる一日で、中山を見下ろす遠くの山々を見渡すことができました。
北の秦皇山(しんこうざん・874m)西の黒岩岳(通称くろたきさん・699m)
南の伊福城(いふくじょう・438m)くすのき:音楽
1・2年:国語学び合いができるようになりました。
3年:10分間集中テストフィードバックしています。
4年:理科 人の体のしくみ 骨と関節のしくみを模型で学習しています。
5年:社会 自然災害への対応について学習しています。
6年:算数学習のまとめが進んでいます。
   教室に連なり学ぶ人の群れ寄り添い立つは教師か子らか