ブログ

6月23日の中山っ子

2023年6月23日 16時00分

 今学期は各学年で校外で学習する機会も増えているようです。今日は、1・2年生が生活科で町探検で泉町方面へ行きました。

くすのき学級【国語】 
6年【算数】 
 5年【タブレットでアンケート】 
 4年【理科】 
3年【書写】 
1・2年【生活】
図らずも陰に咲きたる花の芽の ここが居場所と誇りに盛る
  

6月21日の中山っ子

2023年6月21日 15時00分

 3,4校時に体育で全校児童が水泳をしました。

 曇り空で雨もぱらつきましたが、それぞれの学年ごとに水泳や水遊びに励みました。

1・2年【水に親しむ運動をしました。】
3・4年【息継ぎやふし浮きをしました。】
5・6年【クロールの泳法を練習しました。】
今こそと水面に映える水しぶき泳ぐ師弟の育ち尊し

6月20日の中山っ子

2023年6月20日 18時00分

月ごとの0のつく日は「安全・あいさつの日」です学校に来

る子どもたちを、見守ってくださる地域の見守り隊のみなさん、

蒸し暑い朝でしたが、今日もありがとうございました。おかげで

仲良く安全に児童は通学できています。

 1学期も残り1か月となりました。各学年とも学習に集中して頑張っています。

くすのき学級【算数】1・2年 席替えをしました。
3年【社会】4年【書写】
5年【書写】6年【道徳】
  放課後は、4,5,6年生が水泳練習をしました。「自分に挑戦」して伸びようとする姿が素晴らしい子どもたちです。
  

6月19日の中山っ子

2023年6月19日 18時18分

 1,2,3,4年生がプール開きをしました。

天候もよく、今年初めてのプールは子どもたちにとって、気持ちよく楽しいものでした。

  
  

6月18日の中山っ子(自然教室⑤)

2023年6月18日 11時41分

 元気で朝を迎えました。朝の集い、朝食を終え、今日の最初のプログラムであるオリエンテーリングをしました。みんなと協力しながら島内の様々なポイントをクリアすることができ、無事ゴール。今は昼食までUNOやトランプをして遊んでいます。

6月17日の中山っ子(自然教室④)

2023年6月17日 12時46分

 初日最後のプログラムは、楽しみのキャンプファイヤーです。夕暮れの中、火の神を迎え、分火していただき、点火しました。盛んに燃える火にしばし沈黙。幻想的でした。点火の後は、楽しいレクリエーションです。用意してきたクイズやゲームなどの出し物をみんなで楽しみました。

6月17日の中山っ子(自然教室③)

2023年6月17日 12時37分

 海の活動後は、一休みしてキャンプファイヤーのトーチ作りをしました。そして、飯ごう炊さんです。材料を切ること、火をおこすこと、全ての作業を自分たちでします。

 メニューは、カレーです。野菜の大きさは班により個性的です。みんなで協力して作ったカレーはおいしかったです。

6月17日の中山っ子(自然教室②)

2023年6月17日 12時27分

昼食後は、海での活動です。

今日は大潮で、海辺での磯遊びや海水浴を楽しみました。実際に海辺に立つと、貝やカニ、魚など様々な生き物がたくさんいることに新鮮な感動を覚えます。子どもたちは、興味津々で海中を探ったりや磯を散策したりしました。

6月17日の中山っ子(自然教室①)

2023年6月17日 12時12分

5年生は、今日から佐礼谷小学校とともに、大三島自然の家で自然教室です。

朝の天気もよく、全員元気に出発しました。途中、しまなみ海道道の駅に立ち寄り、現地に到着しました。現在は、入所式を終えて、広がる海や島並の景色を眺めながら、昼食をとっています。

この後は、海の活動です。

6月16日の中山っ子

2023年6月16日 17時08分

 4年生が消防署を見学しました。

 少年消防クラブの活動の一環で、消防署を見学し、施設や消防車両、器具について体験的に学習をしました。消防士さんの話も楽しかったです。ご指導ありがとうございました。

  また、1・2年生は給食試食会及び親子レクリエーションを実施しました。給食試食会では、親子で向き合っての給食でした。会話も弾む、和やかな給食で一段とおいしく感じられたようです。

  

 

鮮度100 親睦交流 顔と顔

     笑顔ほころび あったか学習