伊予市立中山小学校
    • ホーム
    • What's 中山小学校
    • グランドデザイン
    • 教育計画
    • 校歌
    • 2025年度 学校行事
    • 2025年度 中山小日記
    • Nakayama Base(コミスク)
    • 学校評価
    • 警報発表時の対応
    • いじめ防止基本方針

    2025年度 中山小日記

    『思い思いに』~親子レクリエーション5・6年~

    2025年10月31日 16時48分
    IMG_1452
    IMG_1419 IMG_1428

    5・6年生は、学級PTA活動の一環で親子レクリエーションを行いました(*^^*)今回は、双海町から二宮さんを講師にお迎えして、沖縄の守り神・シーサー作りに、親子で挑戦しました(^^)二宮さんは、沖縄で長年生活されてきた経験を生かされて、現在、双海町で海風窯を経営されています。今日は、沖縄文化やシーサーの作り方について、楽しく分かりやすく教えていただきました。早速、親子でシーサー作り・・・説明を聞きながら、粘土をこね、『思い思いに』作り上げ、親子で協力して世界に一つだけの個性あふれるシーサーが次々と誕生しました!(^^)!完成したシーサーは、どれも個性たっぷりで、見ているだけで思わず笑顔になってしまいました(^^)二宮さん・・・すてきな時間をありがとうございました。焼き上がったシーサーが学校に届く日が・・・今から楽しみだね(^^)/

    いよいよ明日から三連休が始まります。全般的に天気に恵まれそうです。一日の寒暖差にも注意して、ゆっくり過ごしましょう。それでは、来週も「元気に登校」「笑顔で下校」です。楽しみに待っています。

    IMG_1409 IMG_1412 IMG_1424 IMG_1429
    IMG_1431 IMG_1433 IMG_1437 IMG_1438
    IMG_1439 IMG_1441 IMG_1443 IMG_1445
    IMG_1446 IMG_1449 IMG_1454 IMG_1456
    IMG_1348 IMG_1349 IMG_1351 IMG_1352 IMG_1355
    IMG_1356 IMG_1362 IMG_1367 IMG_1368 IMG_1374
    IMG_1377 IMG_1380 IMG_1386 IMG_1392 IMG_1393 IMG_1403

    前へ 一覧へ

    新着情報

    『思い思いに』~親子レクリエーション5・6年~
    『発見することの楽しさ』~算数科3・4年生~
    『心に刻んで』~総合的な学習の時間5・6年生~
    『人々の温かさも感じて』~生活科1・2年生~
    『世界を知る』~英語科5・6年生~

    お知らせ

     

     

     

     伊予市学校給食センター 

    small

    中山小学校社会科地域教材 

    アクセスカウンター

    1707225
    今日 9
    昨日 60