『もっと知りたい』~理科3年生~
2025年7月3日 17時11分3年生の理科では、単元テストの振り返りを行っていました(*^_^*)テストは、もちろん点数や正解の多さが大切ですが、本当に大切なことは、その後の気付きや、確認したいという気持ちです。忘れないようにしましょう(^^)/
さて、テストの振り返りの確認が終わった3年生に案内されながら小さな水槽を覗き込むと、何と・・・巨大ヤゴ!!普通のヤゴの約3倍の大きさ・・・。ゴツゴツしていて、目も大きく迫力満点!!中庭の池に潜んでいたのを、理科の先生が見付けられ、テストの振り返りが終わった人から飼育するために必要な情報を、ネットや図鑑で検索・・・(^^)国内最大級のトンボなら、「2・3年も水の中で暮らすこともある?」「呼吸の仕方も違う?」「どのように飼育したらいいかなあ?」など・・・『もっと知りたい』と思う気持ちがたくさんの発見につなげていました(^^)
【追伸】
現在実施されております「大三島少年自然の家」で、元気一杯に活動している5・6年生の様子については、来週7日(月)HPで掲載予定です。御了承ください。